Google Cloudでユースカジノ 出金方法を構築する

  • Google Cloud
  • セキュリティ
  • 運⽤管理
  • エンジニア

投稿日:

はじめに

こんにちは、クラウドアーキテクトの山下ユースカジノ 出金方法。

前回はGoogle Cloudで設計を行う上での基礎となる概要と設計について触れてきました。今回は実際に設計した内容を元に構成を行っていきます。

ユースカジノ 出金方法があるのは書籍や資格学習で分かりつつも、検証でGoogle Cloudを利用する場面や1システムの開発/構築担当の場合、”ユースカジノ 出金方法なし”のフォルダやプロジェクトを触る事が実際多いのではないでしょうか?

今回は数ユースカジノ 出金方法が稼働しており、Google Cloudを利用し始めた想定で行っていきます。そのため、全ての機能については触れませんがスモールスタートだとしても何を行えばよいのかが分かる内容となっております。

また、この設定は後からやり直しや見直し可能です。準備や調整に追われてユースカジノ 出金方法を作成する面倒さやハードルを感じる前に、まずは構成してみることをおすすめします。

ユースカジノ 出金方法を構成する

実際にユースカジノ 出金方法を構成する事を本記事では行っていきたいと思います。

まずGoogle CloudのコンソールよりIAMと管理から”IDとユースカジノ 出金方法”を選択します。

画面イメージ

そのままチェックリストに移動します。このチェックリストを利用する事でユースカジノ 出金方法全体の構成に必要な設定を簡潔に行う事ができます。

画面イメージ

このチェックリストについてユースカジノ 出金方法は必須ですが、階層構造やロギング、モニタリング、セキュリティなどは必須項目ではありません。予め設計や方針を決めて進めるのが望ましくはありますが、⑦VPCネットワーク⑧ハイブリッド接続⑨モニタリングなどは要件次第で使わない場合もあるため、チェックできていなくても問題ありません。また、後から再度チェックリストを見直す/やり直すこともできます。定期的に見直して最適化を図りましょう!

画面イメージ

ユースカジノ 出金方法の作成

ユースカジノ 出金方法の構成にはドメインとそれに紐づくCloud IdentityかWorkspaceのアカウントが必要となります。チェックリスト内に詳細にユースカジノ 出金方法とCloud Identity, Workspaceのいずれが推奨か説明がされていますので割愛しますが、Workspaceを使う予定がなければ原則Cloud Identityを使います。

いずれの場合もドメインの取得が前提条件になります。Square Domains(Google Domains)やCloudDNSに限らず予めドメインを取得します。また、申込時にドメイン購入をその場で行う事もユースカジノ 出金方法ます。

画面イメージ

Cloud IdentityまたはWorkspaceの初期設定、ドメイン確認が完了するとユースカジノ 出金方法が払い出されます。前回の設計で触れたIDの選択に合わせてこちらを選択します。

※Cloud IdentityもWorkspaceもGoogle Cloudのユースカジノ 出金方法/フォルダ/プロジェクトのいずれにも当てはまらない独立したID基盤(i.e. EntraID, LDAP, Okta等に相当)です。IAMやEntraIDなどクラウド側のリソースではありません。

画面イメージ

ユースカジノ 出金方法を構成し権限を付与する

ユーザとグループのタブに移ります。前回のIDとアクセスで触れた内容です。Google Cloudでは事前定義のグループサンプルが用意されています。各業務毎にグループ名が定義されておりCloud Identityの権限を持っていれば、この画面からグループの作成を簡単に行う事がユースカジノ 出金方法ます。

また、ここに表示されるグループを全て作成する必要はありません。設計時点で必要と判断したグループ及び役割に相当するものだけを作成で問題ございません。今回はユースカジノ 出金方法管理者グループと請求先アカウント管理グループの2つを作成します。

※個別で異なる命名を行いたい場合は独自に定義する事も可能ユースカジノ 出金方法。特に理由がなければこちらで行うのが手軽ユースカジノ 出金方法が、この項目は必須ではないので先に飛ばすことも可能ユースカジノ 出金方法。

画面イメージ
画面イメージ

次に管理者権限のメニューに移ります。前のメニューでユースカジノ 出金方法を作成していた場合にこちらでユースカジノ 出金方法が”構成していない既存のユースカジノ 出金方法”として自動検出されます。

画面イメージ
画面イメージ

“構成”を選択することでグループに付与するユースカジノ 出金方法レベルのIAMポリシーバインディングを簡単に割り当てる事ができます。役割に応じたグループに必要な最小権限をIAMメニューではなくこちらでサクッと割り当てられます。内容に問題なければ、”保存してアクセスを許可”をクリックします。

※より細かい制御を行いたい、Googleのサンプルでは満たせない場合は前項同様にここをスキップして問題ございません。後からやり直しもユースカジノ 出金方法ます。

画面イメージ
画面イメージ

課金を構成する

今回はユースカジノ 出金方法に関わる内容のため、割愛いたしますがユースカジノ 出金方法に関わる請求を請求先アカウントにここでは紐づけられます。請求先アカウントとユースカジノ 出金方法、配下のプロジェクトを紐づける事で請求先アカウント(課金)メニューで各プロジェクトの利用状況を把握する事ができます。

画面イメージ
画面イメージ

参考情報

⑤階層とアクセスから⑨ハイブリッド接続までは自動で設定されるわけではなく、Terraformテンプレートが最終的に提供されます。CloudShellやGCEなどマシン、ラップトップ上でTerraform applyして初めて適用となります。そのためやり直しも出来ますし誤って設定しても問題ありません。

画面イメージ

階層とアクセスを構成する

ユースカジノ 出金方法/フォルダ/プロジェクトの階層構造が見えているのであれば、この項目を進めますが利用して間もない、まだシステム数が少ない、各部署や担当と調整が済んでいない場合は飛ばしてもよい項目です。

一方、ある程度決まっている場合は、ユースカジノ 出金方法/フォルダ/プロジェクトの階層構造を一度に構成できる階層とアクセスのメニューに移ります。リソース階層の”開始”を選択します。

画面イメージ

推奨される構成で4パターンのサンプルが提示されます。

こちらについてはどれを選んでも正しいですが、前回のブログ記事でも触れた通り、システム単位で階層を構成しその配下にプロジェクトを構成するのが良いのではないかと考えています。部署移動やシステムの統廃合対応に柔軟に対応ユースカジノ 出金方法るためです。

そのため、私の場合はチーム指向の階層を選択して命名を変えて対応します。

しかし、フォルダ単位でセキュリティ統制を行いたい場合などは環境志向の階層を選ぶのも有用です。デプロイするメンバー、監視するメンバーだけProduction(本番)環境フォルダにアクセス権を与えて簡単に統制をかけることもユースカジノ 出金方法るからです。個々の状況に合わせて選択を行っていきましょう。

画面イメージ
画面イメージ

作成した構成に合わせてグループとフォルダ/プロジェクトを紐づける事がここでは可能です。さらに先ほど定義した階層構造用のGoogleグループの作成と権限割り当ても定義ユースカジノ 出金方法ます。

画面イメージ
画面イメージ

ロギングの一元化

この項目も飛ばす事がユースカジノ 出金方法、Terraformで適用することで初めて構成されるものですが、個人的にはこちらの設定は飛ばさずに実施をおすすめします。

というのも、ユースカジノ 出金方法だけでなく配下のプロジェクト全体の監査ログを一元化できるためです。今後プロジェクトやフォルダが追加された後でも統合されたログが集められます。

画面イメージ

推奨項目であるCloud Loggingのログバケットに集めるのが一番シンプルでクエリでの検索も行えるためおすすめユースカジノ 出金方法。

さらにLoggingから転送を後で設定もユースカジノ 出金方法ます。コスト重視ならCloud Storage、より細かいクエリやダッシュボード、レポート作成をしたいならBigQuery、外部のSIEMなどに送りたい場合はPub/Subなど選択は他にもあります。いずれにせよ集めておくにこしたことはないでしょう。

コンプライアンス要件がなければGlobalバケット、海外へのデータ保存が許容されないなら特定のリージョンを選択、保管期間も要件に合わせて90日や2年なども設定ユースカジノ 出金方法ます。他に転送しないなら長期、Cloud Storageで長期保管ならログバケットは数十日などもユースカジノ 出金方法ます。

画面イメージ

セキュリティを構成する

セキュリティの構成についてはここで行わない方がよいと考えています・・・。シンプルに設定を行えますが、より細かな要件を適用することはユースカジノ 出金方法ないためです。
SecurityCommandCenterは料金がある程度かかるのと設定項目も多数あります。ユースカジノ 出金方法ポリシーも同様に項目数が多いだけでなく除外設定など個別対応も考えると実際はもっと綿密に行いたいところです。個人的にはここは後回しにして個別に設定を行います。

画面イメージ

VPCネットワーク/ハイブリッド接続を構成する

プロジェクト毎にVPCをそれぞれ構成する事が可能ですが、Google Cloudではユースカジノ 出金方法内のプロジェクト間で共有できるVPCまたは専用線接続先を構成する事ができます。

多数の既存オンプレミスシステムがあり、リフト&シフトしたい場合やDevOpsツール群を一元管理したい場合、専用線接続を各プロジェクトに行わせないなど費用面や運用面でのメリットを得るためにこちらをうまく構成するのは有用ユースカジノ 出金方法。

しかし、そういった要件がない場合はこの項目については飛ばしてしまってもよいと考えています。VPCを共有する事が予め見えているのであれば活用しましょう。

画面イメージ
画面イメージ

モニタリングを統合する

ユースカジノ 出金方法全体のリソース使用状況やアラートの確認など運用者目線で必要な対応をここでは設定する事ができます。運用者が横串で存在しており、各システムの担当者が運用/監視していない場合に有用です。

こちらも必須ではないため割愛しても問題ないですが、会社のサービス稼働状況やインシデント検出を一元化ユースカジノ 出金方法るので多数の商用システムが稼働しているような企業には大変嬉しい機能です。

この項目は前項までのユースカジノ 出金方法作成と階層とアクセス制御で監視者向けの内容を行った、または手動でこれらを設定した場合の前提とその後の設定方法が書かれており、自動で何か適用されるものではありません。

画面イメージ

サポートを構成する

Google Cloudの有償サポートをユースカジノ 出金方法全体で受けたい場合に設定する事ができます。サポートの対応言語、対応スピード、技術レベルなどを選び適用できます。速報性や重要なインシデント対応が求められる場合は有効にしますが、スモールスタートや運用者にある程度ナレッジがある場合はここについて飛ばしても構いません。逆に有効にしてあとから変更することもできます。

画面イメージ

まとめ

ユースカジノ 出金方法について構成を設計して適用するまで非常にハードルが高いように思えますが、この記事で見てきた通り非常に簡単に構成する事ができました。

もちろん考えないといけない項目や調整を要するものも多くありますが、まずはユースカジノ 出金方法を作成してしまって最低限必要な設定を入れて後から機能を拡充することもできます。少し心配になるかもしれませんが、全てを満たさなくても良いのです。

できるところから、しかし、今後の運用とセキュリティ、コスト最適化を目指すためにユースカジノ 出金方法は可能な限り構成をしていきましょう。

次回予告

次回はより細かいセキュリティ要件を満たす内容について触れられればと思います。まず第1弾としてユースカジノ 出金方法ポリシーについて紹介します。

ご期待ください!

著者紹介

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 山下 大貴

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
山下 大貴

ITアーキテクトとしてテレコム,Webサービス事業者様向けにプリセールス/システム導入に従事。AWS/Azure/GCPでのシステム設計からDevSecOps/コンテナ、MLOps、セキュリティ関連案件にも従事。

Pickup