TOPコラム一覧ユースカジノ 登録;

ユースカジノ 登録;

はじめに

こんにちは、園田です。

AWSを利用しているお客様から思った以上にコストがかかっているので、ユースカジノ 登録のために、リザーブドインスタンス(以下、RI)を提案して欲しいという話を良く貰います。
とはいえ、RIを利用した場合の割引率は最大75%となっていますが、実際には40%程度の割引が一般的と思われます。これはそもそもRIを購入するお客様が大体「1年、全額前払い」で購入されるためです。
またOSがWindowsなどのライセンス費用が発生するものについては更に割引率が低くなってしまいます。

なので、あまりRIを購入したからコストがすごく下がるかというとそういったものではありません。それよりきちんとアーキテクチャの見直しを行い、無駄なインスタンスを省く、過剰なスペックなものを適正なものにする。などの対応をユースカジノ 登録たほうが有用と考えます。
コスト削減時にアーキテクチャの見直しをユースカジノ 登録する記事があまり無いなー、と思ったので本ブログに記載したいと思います。

なお、RIの仕組み自体は本ページの最後に記載したいと思います。

ユースカジノ 登録したい時に実施すべきこと

コスト削減をユースカジノ 登録たい時、基本は以下のような順序で実施するのが一般的です。

  1. 1.不要なユースカジノ 登録や過剰なスペックなどのユースカジノ 登録についての整理を実施する
  2. 2.テスト環境などについて常時起動が不要なものについては、停止をユースカジノ 登録する
  3. 3.アーキテクチャレビューをユースカジノ 登録、使い方の見直しを実施する
  4. 4.常時利用するユースカジノ 登録についてはRI、もしくはSavings Plans(以下、SP)の購入を実施する

「1」、「2」、「4」はシンプルですが、「3」については色々細かく見ていく必要があります。まずはできる所からということで「1」、「2」をユースカジノ 登録ましょう。
対応は簡単です。

不要なユースカジノ 登録や過剰なスペックなどのユースカジノ 登録についての整理について

過剰スペックのユースカジノ 登録については、「Trusted Advisor」にて確認が可能です。
Trusted Advisorの「コスト最適化」→「使用率の低い Amazon EC2 インスタンス」から「↓」ボタンをクリックすると一覧のダウンロードがユースカジノ 登録可能です。

ユースカジノ 登録

Trusted Advisorの「使用率の低い Amazon EC2 ユースカジノ 登録」については、「直近 14 日間」のチェックにて、「1 日あたりの CPU 使用率が 10% 以下、およびネットワーク I/O が 5 MB 以下」が 「4 日以上あった場合」に出力されます。
実際のデータの中には「14 日間の平均 CPU 使用率」、および「14 日間の平均 Network I/O」の値がありますので、参考にしてください。

このリストに上がった仮想ユースカジノ 登録についてはスペックの再検討を実施したほうが良いでしょう。もちろんアプリケーションやミドルウェアの制限でスペックを変更できない場合もあると思いますが、ユースカジノ 登録自体は過剰スペックであることを認識したほうが良いかと思います。

EC2に限らずAWSでは基本インスタンスタイプを上のものに変更すると、「スペックが倍=費用も倍」となります。逆に言うと、スペックを下げると費用は半額になります。そのため、ユースカジノ 登録のスペックが余った状態というのはコスト上すごく勿体ないというのをきちんと意識しましょう。

なお、RDSについては、「Amazon RDSアイドル状態のDBインスタンス」からダウンロードが可能です。こちらは、「DBインスタンスへの接続が過去7日間なかった」ものが表示されます。「1週間接続が無い≒使ってない」なのでそのような対象はスナップショットを取って削除してしまって問題ないと思います。おそらく、テユースカジノ 登録環境で普段使わないインスタンスなどだと推測されます。

なお、EBSもゴミが出来てそのままのパターンも多いので、不要な物は削除しておきましょう。EC2の画面からの「Elastic Block Store」→「ボリューム」をユースカジノ 登録後、画面上のボリュームの「▲」マークをユースカジノ 登録しましょう。画像のように「使用可能」となっているものはどこのEC2にも割り当てされていない基本ゴミとなりますので削除しましょう。

ユースカジノ 登録

また、結構前から使っている環境ではボリュームがgp2になっているものも多いと思います。
gp2の費用が0.12ドル/1G、gp3が0.096ドル/1Gとなるため(2024年1月時点の東京リージョンの値段)、gp3にすると純粋にコユースカジノ 登録が20%削減されます。また、ユースカジノ 登録レージの容量にもよりますが、小さいボリュームの場合、IOPSもgp3の方が優秀ですので、基本gp3に変更して問題ありません。
変更も無停止でユースカジノ 登録が可能ですので、変更することを推奨します。

※gp2、gp3の比較はこちら
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/emr/latest/ManagementGuide/emr-plan-storage-compare-volume-types.html

テスト環境などについて常時起動が不要なものについては、停止をユースカジノ 登録する

AWSは起動時間に応じて費用が発生します。仮にテユースカジノ 登録環境で平日9:00-17:00のみ動いていれば問題ない、という場合は1日8時間×20日の160時間の稼働時間という事になり、常時起動の場合と比較して約1/4(常時起動は24時間×30の720時間)のコユースカジノ 登録となります。

ただ、手動で停止・起動するのは手間がかかります。こちらはAWSのユースカジノ 登録を利用して自動化してしまいましょう。(以前は自動化のため、lambda等を作成が必要でしたが2024年2月現在は、すべてAWSの標準ユースカジノ 登録にて実現可能です)

EventBridgeスケジューラによる停止・起動について

以下の順番で、ユースカジノ 登録ます。

  1. 1.IAMロールの作成(EventBridgeスケジューラが利用するIAMロールの作成)
  2. 2.EventBridgeスケジューラ作成
    • Cronベースによる日時指定
    • ユースカジノ 登録IDによる対象指定

ユースカジノ 登録形になります。まずはIAMロールを作成しましょう

1.IAMロールの作成(EventBridgeスケジューラが利用するIAMロールの作成)

  • IAMのページから「ロールを作成」をユースカジノ 登録
  • 「カスタム信頼ポリシー」を選択し、カスタム選択ポリシー欄に以下を記載

{
    "Version": "2012-10-17",
    "Statement": [
        {
            "Effect": "Allow",
            "Principal": {
                "Service": "scheduler.amazonaws.com"
            },
            "Action": "sts:AssumeRole"
        }
    ]
  }

  • 「許可ポリシー」にて、カスタム選択ポリシー欄に以下を記載
    「AmazonEC2FullAccess」(実際にはFullAccessでなくてOKだが一旦FullAccessを選択(本来はEC2のStop、StartのみでOK))
  • ロール名(「EC2-StopStart-roll」とします。)を記載し、「ロールを作成」をユースカジノ 登録

2.EventBridgeスケジューラ作成

  • AWSマネジメントコンソールで「eventBridgescheduler」を入力
    eventBridgeschedulerをユースカジノ 登録

ユースカジノ 登録

「スケジュールを作成」をユースカジノ 登録

スケジュール名に任意の名称(今回は、「EC2Stop-1800」とします)を入力し、「スケジュールのパターン」のスケジュールの種類を「Cronベースのスケジュール」を選択。EC2を18時に停止をさせるため、「分:0」、「時間:18」、「曜日:?」、それ以外は「*」を入力します。これでこのスケジュールは毎日18:00に実行される形になります。

また、フレックスタイムウィンドウを15分にして「次へ」をユースカジノ 登録します。
(平日のみユースカジノ 登録のであれば、「0」、「18」、「?」、「*」、「MON-FRI」、「*」ユースカジノ 登録形になります。詳細は以下を参照。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/lambda/latest/dg/services-cloudwatchevents-expressions.html

ターゲットAIPにて「すべてのAPI」をユースカジノ 登録。検索画面で「ec2」を入力すると「Amazon EC2」が出力されるので、ユースカジノ 登録

検索画面で「stop」を検索すると「StopInstances」が出力されるので、ユースカジノ 登録
(「start」を検索すると「StartInstances」が出力されます。他にも便利なAPIがあるので探してみてください。)

入力に以下のように記載し、「次へ」をユースカジノ 登録
複数台、ユースカジノ 登録がある場合、以下のようにインスタンスIDを記載します。

{
    "InstanceIds": [
        [" i-07cfd1fa377c9aa62 "," i-027d877c1d69738be"]
    ]
  }

次のページで基本デフォルトのまま「アクセス許可」にて「既存のロールを使用」をユースカジノ 登録
作成していた「EC2-StopStart-roll」を選択し、「次へ」をユースカジノ 登録

内容を確認し、「スケジュールを作成」をユースカジノ 登録
以下のように作成できれば完了です。

ちなみにこのやり方ですが、いちいち対象となるユースカジノ 登録IDを記載する必要があり正直運用には適していないです。ただ、その場合、タグで対象を選択するようLambdaを作成したりなどある程度カスタマイズが入ってしまいます。
今回はあくまで簡単にユースカジノ 登録することを最優先にしていますのでご了承ください。

という訳でようやく本来お話ししたかった「アーキテクチャレビューをユースカジノ 登録、使い方の見直しを実施する」という所まできました。早速やっていきましょう。

アーキテクチャレビューをユースカジノ 登録する

早速アーキテクチャレビューをユースカジノ 登録ていきたいと思いますが、そもそも「レビューってどうするの?」という話があるかと思います。
そもそもアーキテクチャレビューについては「やりたいこと」があって、それを実現させるために「どのようなユースカジノ 登録を使えばよいか(効率的か)」というものかと思います。なので本来、「なにをしたいか」、「どんなふうに使っているか」が分からないと本来レビューは出来ません。

ただ、AWSの場合、課金の情報を見ればどのような使い方をしているかがある程度見えるので、「最適かどうか」は分からなくても、「良くない使い方はしているな」ユースカジノ 登録のはある程度分かってしまいます。

という訳で、さっそく課金情報を見に行きましょう。AWSでは「Billing and Cost Management」のユースカジノ 登録で課金情報が見られます。AWSのリセラーからAWSを購入している場合、同様のユースカジノ 登録がリセラーから提供されているはずなので、確認してみましょう。
なお、カジノゲームの場合はHyperBillingというツールにてAWS標準ツールより詳細な分析が可能です。

  • 「Billing and Cost Management」のユースカジノ 登録から「請求書」をクリック
    「Amazon Web Services Japan G.K. ユースカジノ 登録別料金」にユースカジノ 登録毎の費用が閲覧可能です。

また、ユースカジノ 登録の「+」ボタンをクリックすることで詳細の閲覧が可能です。
(ちなみに本画像については、私の個人アカウントの画像となるため、あまり金額は高くありません。)

請求書の画面からはユースカジノ 登録単位での詳細は見ることはできませんが、逆にある程度まとまっているので分析はしやすいです。

例えば本画像であれば、EC2のユースカジノ 登録レージにgp3、io2を使っていることが分かります。
これまでAWSのユースカジノ 登録レージは基本gp2でしたが、現状より安くて性能の良いgp3がリリースされていますので、gp2→gp3にするだけでコユースカジノ 登録が20%削減できます。

長くなってしまったので、次回に実際の細かいアーキテクチャの指摘については次回にユースカジノ 登録たいと思います。

では「ユースカジノ 登録②」にてお会いしましょう

ミニコラム

リザーブドユースカジノ 登録(RI)の仕組みのお話し

リザーブドユースカジノ 登録(RI)の仕組みについては結構ややこしいので、きちんと理解しているユーザは少ないのではないでしょうか。
ちょっとここでRIについて整理しておきましょう。

RIの基本(動作)

  1. 1.RIは利用チケットの購入となり、どれかのユースカジノ 登録に紐付けるものではない
  2. 2.AZ指定をユースカジノ 登録たものは起動保証型となり、AZを指定しないRIと異なる

RIの基本(費用)

特定のユースカジノ 登録(EC2、RDSなど)について、1年、または3年分の利用をコミットすることで、通常利用の3割~6割引き程度の価格で利用が可能となります。
なお、1年より3年のほうが、値引き率が大きいです。ただし利用がなくなった場合も支払いが発生するため、リスクを避けるため1年の利用を推奨します。(3年使う計画が明確にあるのであれば、購入して問題ない)

削減効果が大きいもの
1年
前払いなし
RHEL

「1.RIは利用チケットの購入となり、どれかのユースカジノ 登録に紐付けるものではない」については、RIは出来る限りチケット(権利)使い切ろうと努力するアーキテクチャになっています。そのため、特定のユースカジノ 登録に対してRIを購入するという事はできません。また、基本はアカウント内での利用となります。(Organization単位の適用も可能ですが、ややこしいので一旦アカウント単位とします)

例えば「m5.large」のEC2のRIを購入した場合、アカウント内のどこかの「m5.large」ユースカジノ 登録にRIが適用されます。そのため、同アカウントに無いに複数システムが存在し、システム担当者が費用支払いをするというルールになっていた場合、費用面での問題が発生します。

「2.AZ指定をユースカジノ 登録たものは起動保証型となり、AZを指定しないRIと異なる」についてはRIは以下の2通りの購入方法が存在します。

AZ指定なし購入
フリーOSの場合、ユースカジノ 登録ファミリー、およびOSが一緒であれば、極力チケットを使い切るよう努力するアーキテクチャとなっています。
そのため、インスタンスタイプを変更してもRIが無駄にならないという柔軟性がありますが、半面、購入したRIに対し「起動保証」はユースカジノ 登録されません。

AZ指定ありの購入
購入したインスタンスタイプに対し「起動保証」がユースカジノ 登録されます。
ただし、AZの変更や、ユースカジノ 登録タイプの変更はできません。
(変更自体は可能であるが、その場合RIの対象から外れてしまうため、オンデマンド費用が発生してしまう)

こちらは起動保証をとるか、柔軟性を取るかの選択があるため、慎重に検討する必要あります。(なお、どちらのパターンも金額には変更ありません。)

以上、簡単なRIの説明となります。
読んでもらって分かると思いますが、なかなかRIはややこしいです。値引き率は悪くないのですが個人的にはSavings Plansの「Compute Savings Plans」の方がシンプルで使いやすいとは思います。

カジノゲームは、AWSのビジネス利活用に向けて、お客様のステージに合わせた幅広い構築・運用支援サービスを提供しています。
経験豊富なエンジニアが、ワンユースカジノ 登録ップかつ柔軟にご支援します。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

【著者プロフィール】

園田 一史(そのだ かずし)

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 クラウドアーキテクト

AWSの導入・運用支援ユースカジノ 登録「CUVIC on AWS(キュービック オン エーダブリューエス)」の運営を担当。大規模DCのNW設計・構築、また国産IaaS型クラウドユースカジノ 登録の企画・導入・設計を歴任。物理・仮想基盤の設計、構築経験を活かし、AWSの導入・構築の支援をサポート。2019年~2024年APN Ambassadorに選任。

園田 一史(そのだ かずし)

TOPコラム一覧ユースカジノ 登録;

pagetop