イベント・レポート

ユースカジノ コード Forum 2016 ユースカジノ コード講演

「ユースカジノ コードモバイル基盤」が支える
ユースカジノ コード

更新

「ユースカジノ コードモバイル基盤」が支える
ユースカジノ コード

  • 製造
  • 流通/運輸
開催日
主催
ユースカジノ コード株式会社
講演
ユースカジノ コード株式会社
ユースカジノ コード株式会社 ITインフラ技術推進第2部 ミドルウェア技術推進第2課 課長 吉田 健

ITインフラ技術推進第2部 ミドルウェア技術推進第2課 課長 吉田 健

昨今、ユースカジノ コードをいかに有効活用するかが企業競争力の決め手の1つとなっています。ただしユースカジノ コードを有効活用するためには、フロントエンドのアプリケーション開発だけでなく、バックエンドのシステム、およびその連携をスムーズに行えることが重要です。

とりわけバックエンドのシステム開発では、フロントエンドアプリケーションとの連携はもとより、企業の既存資産やクラウドの活用、ユースカジノ コード共通機能の効率化、企業で使用するレベルの信頼性が求められ、さらに最近では開発スピードを短縮することが求められるようになってきています。

このようなトレンドに対応するため、ユースカジノ コードでは「ユースカジノ コードモバイル基盤」をまもなく提供しようと準備を進めています。これは「モバイルアプリの共通機能を実装しているため、バックエンド開発を効率化可能」「高品質なフロントエンドのアプリケーション開発に向けた豊富な機能を用意」「モバイルアプリを継続的に改善するための運用支援サービスの提供」といった点が特長です。

さらにユースカジノ コードモバイル基盤のコア製品においては、「企業で必要な機能を実装済み」「サーバ開発不要」「既存の社内システムとの連携が容易」といった点も特長として挙げられ、これらによりコスト削減と開発期間短縮を図っていただくことができます。なかでもサーバ開発不要については、アプリケーションごとに構築していたサーバを1つのモバイル基盤に集約可能であり、サーバインフラの手配やサーバ開発が不要となるため、大幅に開発期間を短縮できます。

当社ではこのモバイル基盤を、製造業、医療/製薬、建設、小売業など、幅広い業種に活用していただけると考えています。なお、フロントエンドのアプリケーション開発については、ユーザーエクスペリエンス(UX)デザインの考え方を採り入れた「ユースカジノ コードモバイルアプリ開発支援サービス」をすでに提供していますので、「ユースカジノ コードモバイル基盤」と合わせて利用を検討ください。

他講演レポート

2016年10月28日開催「ユースカジノ コード Forum 2016」の他講演レポートは、下記のリンクからご覧ください。
  • このページについてツイッターでツイート(新しいウィンドウで開く)
  • このページをフェイスブックでシェア(新しいウィンドウで開く)

このイベントレポートに関するお問い合わせはこちら

※記載内容は掲載当時のものであり、変更されている場合がございます。